• 症状・痛みの原因:肩こり、腰痛、首の痛み、手足のしびれ
  • 矯正法
  • 初診の流れ
  • お問い合わせ

健康コラム

なぜ身体は歪むのか?

身体の歪みは成長期に形成されます。

地球上で生活している私たちは三次元で生活しています。
日常生活を思い浮かべてください。
自転車に乗る時やボールを投げる時、いつも同じ方向に身体を捻っていませんか?反対側でその動作はしにくいと思います。
成長期に日常生活がしやすいように身体に回転軸を作ってしまいます
頚椎と胸椎は関節の構造上回旋がしやすく、腰椎は主に前後の動きが主になっています。
胸椎は回旋がしやすいのですが、肋骨で囲まれているためあまり動きません。
この胸椎の部分が肋骨と共に成長期に歪んでしまうのです。
女性の方ならわかると思うのですが、左右の胸の位置や大きさが違うことに気がつくと思います。このように歪みの度合は人によって違いますが、ほとんどの方に生じています。
身体に歪みがあると、左右の筋肉のバランス崩れており、寝不足や過労によりさらにバランスが崩れます。 

この筋肉のバランスの崩れを、睡眠中に自然治癒作用で元に戻してます。しかし、睡眠不足や熟睡出来ないと疲労が残り、歪みが元に戻りません。こうして疲労の蓄積が歪みの蓄積になり、最後は最終的にバランスをとっている第一頚椎(アトラス)にズレが生じます。これが色々な症状の原因になっていきます。 

 

次回はなぜ身体に歪みがあると身体の具合が悪くなるのかを書いてみたいと思います。
ラクホクカイロプラクティックオフィス
  • カテゴリー
    • カテゴリーなし
  • 全件(6)